あすなろ通信第7号(0809)

   あすなろ通信第7号(0809)
あすなろ支援会会長 才田 覚
 今年は夏が早く来たかと思うと秋もやや早めに来てくれた感じが致します。皆様夏バテなどなさってはいらっしゃいませんか。
 さて今回は先月の入会者、本会ホームページ作成について、支援事業の最近の様子、支援会通信の取り扱いについてなどをお伝えいたします。どうか最後までお読み下さい。

  ・入会者の紹介
 先月ご入会いただいた方を紹介いたします。
松本直子さん 8月14日:熊本市の方で、俳句の雑誌の同人になっていらっしゃるほど俳句が好きな方です。いつかこの通信にも書いていただけるかも知れません。
阪本喜代子さん 8月21日:いくつかの会の仕事をこなしていらっしゃる活動的な方です。きっとこの支援会にも役に立つ提言などがいただけると思います。

   ・支援会ホームページ設置に関する調査委員会
    いよいよ活動開始
 8月の8日に本役員会でこの委員会が設けられました。
 そして第1回目の委員会が9月始めに木之田委員長によって計画されております。委員長及び委員の方々のお名前については前号で就任予定をお伝えいたしましたが、ここでもう1度紹介させていただきます。
委員長:木之田真帆(調査係)
 委員:東 力(技術指導係)
 委員:堀江照俊(会場係)
 委員:坂田勇(文章関係担当)
 委員:高柳栄一(実質的なホームページ作成者)

   ・支援事業の最近の様子
1.本年度主被支援者への支援は支援費の本人の残りの予算で秋に実施するということに致しておりました。しかし早い梅雨明けによる長い猛暑のため疲れが早く出るという予測で8月のお盆過ぎから春の支援の続きを始めることに致しました。今度は指向を変えてチラシを裸で配らずに封筒に入れてその表に「ご挨拶」と書いて配布いたしました。
 また、比較的安価な熊日広告をしたらという会員の長井さんの発案で、それを実施すべくそのやり方を今検討中です。

 このように少しずつ支援を体験しながら事業を行っておりますが、これは皆様にも更にご意見をいただいて会の支援力を高めたいと考えております。どうか皆様のお知恵をお聞かせ下さい。
 電話:096ー371ー1234(才田覚)
 メール:oushi@s6.kcn-tv.ne.jp

   ・今後のあすなろ支援会通信の取り扱いについて
 先月号で本会通信のメール化についてお知らせとお願いを致しましたところ5、6名の方からメールでもよいというお返事を頂きました。今号(9月号)からそのような形で既にお届けしております。

 それでは今号をこれで終わります。皆様やがてまいります涼しい秋をお元気にお迎え下さい。