あすなろ通信第5号(0807)

   あすなろ通信第5号(0807)
           あすなろ支援会会長 才田 覚
 梅雨末期で時々強い雨あしに驚くことのある昨今ですが、皆様それらのお天気にもめげずますますお元気でご活躍のこととお察し申し上げます。
 さて今回は今年度上半期の入会者、支援事業のその後などについてお伝えいたします。
  ・入会者の紹介
 今年上半期に私たちの支援会に入られた方々をこの機会に紹介させていただきたいと思います。
長井清子さん 2月22日:熊本市の方で広い視野にたった目線からのアイデアをお持ちで、いろんな事をご提案いただいて助かっています。
堀口正直さん 4月10日:熊本市の方で経営感覚に優れた人で、きっと将来支援会が事をなす時に助かると思います。
工藤耕也さん 5月8日:熊本市の方で豊富な人生経験をお持ちで、特に組織のことに強い方で、いつも相談に乗っていただいております。
船岡里子さん 5月27日:三重県の方です。これまでは宮崎の有田さんが最も遠くにお住まいでしたが、いよいよ本会も船岡さんのおかげで全国的になってきました。
嶋田裕さん 6月19日:強い根性をお持ちで、被支援者への資料作成に毎月頑張っていただいています。

  ・支援事業の最近の様子
 前号で紹介いたしました5月の役員会の決定事項と、それについての取り組みを少し書いてみます。

 決定事項と取り組み
1決定事項:本年度主被支援者への支援は、支援費の本人の残りの予算で秋に実施する。
 取り組み:これは下の3と同じ扱いなのでそこで述べる。
2決定事項:他の人、主被支援者以外の被支援者の支援は、決められた予算で今から(5月)実施するため役員は手分けして速やかに活動を始める。
 取り組み:カルテ管理ソフトとその導入について、調査係と技術指導係が調査協議して一つのカルテソフトを選定しそれを被支援者1名に提供した。またこれにはソフトの導入と使用のための指導を外部に依頼し、6月23日にソフトの導入が終わり、この導入も含めて4回分の指導を引き続き本会の事業として行っている。

3現在の主被支援者の今年度の残りの支援の仕方等はチラシを配る要員の交代等を含めて会長に一任。
 取り組み:
 ア.チラシの春の配布時期が終わって、残りのチラシ1500枚を保管している。これは8月末から配布する。
 イ.会員の方からあった安価な新聞広告についてわずかな予算だが実施を検討する。

 このように少しずつ支援を体験しながら事業を行っておりますが、これは皆様にも更にご意見をいただいて会の支援力を高めたいと考えております。どうか皆様のお考えをお聞かせ下さい。
電話096ー371ー1234才田覚 メールoushi@s6.kcn-tv.ne.jp

 それでは今号をこれで終わります。皆様やがて真夏の季節を迎えます。どうかご自愛の上、お元気にお過ごし下さい。

あすなろ通信第4号(0806)

   あすなろ通信第4号(0806)
あすなろ支援会会長 才田 覚
薄暑の頃となりました。皆様ますますお元気にご活躍のこととお慶び申し上げます。
さて今回は5月に行いました、今年度第2回の役員会の内容や支援事業の様子、会費納入のお礼をお伝えしたいと思います。

  ・第2回あすなろ支援会役員会開催
 以下本会記録より引用して内容をお伝えします。
5/16(金)あすなろ支援会平成20年度第2回役員会開催
場所:堀江会場係宅
開会:20時
出席者:本会役員5名
議題:支援事業の今年度後半の展開について
決定事項
1.本年度主被支援者への支援は支援費の本人の残りの予算で秋に実施する。
2.他の人への支援は決められた予算で今から実施するため、役員は手分けして速やかに活動を始める。
3.現在の主被支援者の今年度の残りの支援の仕方等は、チラシを配る、要員の交代等を含めて会長に一任。

  ・支援事業の成果について
一人の人を主支援者と決めて支援していることの続報です。
これまでの支援の内容
3つのことをやるようにしておりました。
1.看板をもっと鍼治療院ということが分かりやすいように修正する。
2.治療院のドアのガラスの裏面に治療院であることをアピールするフィルムを貼る。
3.チラシを1万枚作って配る
 この内の1は3月に、2は4月に終わり、3は4月から始まっていて、これはもう少し、つまり5月いっぱいか6月まで続きそうです。
 成果は患者さんの来院2件、問い合わせその他の反応が数件と、僅かですが昨年の支援事業よりも少しよくなってきました。
 このように少しずつ支援を体験しながら事業を行っておりますが、これは皆様にも更にご意見をいただいて会の支援力を高めたいと考えております。どうか皆様のお考えをお聞かせ下さい。電話 096ー371ー1234(才田覚)

  ・会費納入のお礼
 本通信で会費の納入のお願いを致しましたところ、ほとんどの方に納入いただきました。
 会の運営に携わっている者の一人としまして、心からお礼を申し上げます。有り難うございました。

 それでは今号をこれで終わります。皆様やがて梅雨を迎えます。どうかご自愛の上健やかにお過ごし下さい。

あすなろ通信第3号(0805)

   あすなろ通信第3号(0805)
あすなろ支援会会長 才田 覚
 初夏がやってまいりました。皆様ますます健やかにご活躍のこととお慶び申し上げます。さて今回も先月に引き続いて開業者への支援の模様などをお伝えしたいと思います。

  ・支援事業の成果上がり始める
 1人の人を支援していることの続報です。
 先月までの支援の内容ですが3つのことをやるようにしておりました。
1.看板をもっと鍼治療院ということが分かりやすいように修正する。
2.治療院のドアのガラスの裏面に治療院であることをアピールするフィルムを貼る。
3.チラシを1万枚作って配る。
 この内の2は先月の初めにはまだ終わっていませんでしたが、4月の半ばに済みました。この時は看板やさんが値段を半分にしてくれました。20年ほどお付き合いいただいている人で3月にはこの人が現地を見てくれて我々の支援会のことを知り今回フィルム貼りを半値でやっていただきました。
 またチラシの配布は4月初めから始めてもらっています。これはもう少し続きそうです。そこで今回はもう少しチラシ配りの状況を書いてみます。
 次のような手順で作業と評価を行っています。
1.チラシを折り曲げる:これは被支援者の家族の方がやって下さいました
2.チラシを配る人に折り曲げたチラシを渡す
3.チラシを配った人はその夜にその場所と時間を、私、才田に連絡する
4.私が受けた電話の内容を被支援者にメールする
5.被支援者に患者さんからの反応があったら私に連絡がある
 現在までには患者さんの来院1件、問い合わせ2件と反応は少ないながらも昨年よりも成果が上がりつつあります。
 この成果が上がった要因は
1.予算を多く使えた
2.チラシを1軒ずつ配ったこと
 これらが考えられます。
 このように少しずつ支援を体験しながら事業を行っておりますが、これは皆様にもご意見をいただいて会の支援力を高めたいと考えております。どうか皆様のお考えをお聞かせ下さい。
 電話096ー371ー1234(才田覚)

  ・ご寄付の報告
 事務用品を本会の長井さんからご寄付いただきました。ここに記して感謝致します。このご寄付いただいた物で、この通信をお送りしています。

  ・会費納入のお願い
 2月の総会にご出席いただいた方とその後数名の方から会費を頂いております。
 会費の額は維持会員5千円、賛助会員は3千円となっております。
 お手数ですが会費の支払いがまだの方は会費を支払って下さいますようにお願いいたします。この会の活動の資金は皆様の会費によります。このことをご理解の上、繰り返しますが、会費を納めるのがまだの方は支払いをお願いいたします。
 尚、不明なことや間違いなどがございましたら、私、才田までご連絡いただければ幸いです。

 それでは今号をこれで終わります。皆様歌にもありますように、どうぞ楽しい5月をお過ごし下さい。

あすなろ通信第2号(0804)

   あすなろ通信第2号(0804)
                あすなろ支援会会長 才田 覚
 暖かな春を迎えて皆様ますますご活躍のこととお慶び申し上げます。
 さて今回は、先月から始まりました開業された方への支援事業について、会費納入のお願い、などを内容にお届けしたいと思います。どうか最後までお読み下さい。

  ・具体的な支援始まる
 前号でお伝えしましたように、今年度の支援費の8割を1人の人に、あとの2割を数人に当てて支援事業を行うことに、役員会で決定しました。それで今回は1人の人を支援していることについてその内容を少し書いてみたいと思います。

 3月に入ってすぐに被支援者の方と打ち合わせをして次のことを決めました。
1.看板をもっと鍼治療院ということが分かりやすくする
2.治療院のドアのガラスの裏面に治療院であることをアピールするフィルムを貼る
3.チラシを1万枚作って配る
 この内看板の改良は終わり、現在ドアの裏面へのフィルム貼りを依頼しているところです。
 またチラシの配布は4月初めから始めてもらっています。
 このチラシは昨年も少し配りましたが今年はやり方を工夫してみました。
 先ず数を増やしました。
 また、昨年は配布を配達の業者に依頼しましたが、今年は効果を上げるために、1枚ずつを専用のアルバイトを頼んで配ってもらうことにしました。
 このように少しずつ支援を体験しながら支援の技術を身につけたいと考えております。
 これは皆様にもご意見をいただいて会の支援力を高めたいと考えております。
 皆様のお考えをお聞かせ下さい。(電話096ー371ー1234 才田覚)

  ・会費納入のお願い
 2月の総会にご出席いただいた方からは今年度の会費をいただいております。その時の欠席の方に、この通信に会費を払っていただくために振替用紙を入れております。会費の額は、維持会員5千円、賛助会員は3千円となっております。
 お手数ですが会費の支払いがまだの方は、この同封の振替用紙を使って会費を振り込んで下さいますようにお願いいたします。
 尚、不明なことや間違いなどがございましたら、私、才田までご連絡いただければ幸いです。

あすなろ通信第1号(0803)

                あすなろ通信第1号(0803)
                この通信を始めるにあたって
                                    あすなろ支援会会長 才田 覚

 皆様、この春に当あすなろ支援会の第1回の総会において会長に選出されました才田でございます。これから必要に応じて、あすなろ通信をお届けしてまいりたいと思います。
 そしてこの会を応援していてくださる会員の皆様に会の活動の様子をお伝えし、また皆様からのご提案・ご意見・アドバイスなどをいただき、この会の執行機関であります役員会と皆様とを結びつける役目を、このあすなろ通信に期待したいと考えております。
 このようなことでございます。これからも継続してお読みいただければ幸いでございます。
 さて今回は、先月行われました、総会とカラオケ大会と役員会についてお伝えして、第1号とさせていただきます。
 以下、事務的になりますが、会の記録から会の活動の様子を掲載いたします。
 また、会則を同封いたしておりますので、ご一読の上、保管下さい。

☆第1回あすなろ支援会総会開催
  場所:希望荘2階会議室
  日時:平成20年2月10日午後1時

  ・決定事項
1.予算 提出案通り承認
2.会則 提出案一部修正の上承認(同封)
  ・修正箇所
  イ.監事をもうける
  ロ.役員及び監事の任期を2年とする
  ハ.上記修正箇所の文案については役員会が作成し、会員に報告することとする
3.役員及び監事を次のように選出
  監事:   木村 豊
  会長:   才田 覚
  会場係:  堀江照俊
  事務局係: 三池七恵
  技術指導係:東  力
  調査係: 木之田真帆

☆あすなろ支援会カラオケ大会開催
  平成20年2月10日午後3時半~ 喫茶くらもと

☆本年度第1回役員会開催
  場所:堀江照俊宅
  日時:平成20年2月27日
  出席者4名:才田・東・木之田・堀江
  ・決定事項
1.会則の改正は第5条以下末条までの改正が討議され決定。よって、これを近日会員へ配布。
2.事業費予算額の配分について 1人の被支援者に8万、残りの2万は必要に応じて他の会員へ用いることに決定。
  ・報告事項
 調査係から、特例子会社のことについて調査の結果を報告。これは、今後も本会に使えるかどうかを、注意していくことにする。