〔Menu3〕 鍼治療で頭すっきり!

私は東京都江戸川区で中丸鍼治療院を開業している中丸仁と申します。
熊本県荒尾市出身で、あすなろ学習会で平方鍼法を教わりました。上京後は信愛ホームで鍼を学ばせていただき、今は月1回の定例研究会で勉強させていただいています。

今回は私の趣味について少し書かせていただきます。
趣味は囲碁で、棋力は六段です。日頃は囲碁仲間と碁会所などで対局したり、メール碁対局などで楽しんでいます。視覚に障害がある私がどのようにして囲碁を楽しんでいるかといいますと、大阪の日本視覚障害囲碁普及会で作成された視覚障碍者用の碁盤で対局しています。目で見ても触ってもわかる碁盤なので、晴眼者の方とも不通に対局できます。

日本視覚障害囲碁普及会

大阪での全国視覚障害者囲碁大会や山梨県視覚障害者囲碁大会には毎年出場しています。そして、一般の大会にも時々、出場させていただいています。

その中で、私が経験した忘れられない印象深い出来事がありました。昨年11月、第67回江戸川区文化祭囲碁大会に出場した時の話です。大会当日、朝はいつも眠いのに今回ばかりは頭が冴えわたっていたのです。実は大会前日、東京鍼科学研究会の定例研究会に参加し、実技の時間に肩と首のこりに対して鍼をしてもらいました。そのおかげで頭部の循環が改善し、頭が冴えわたりました!
鍼治療でパフォーマンスアップすることを自分自身で経験させていただきました。

詳細について、以下のHPに書いていますので、よろしければご覧ください。

鍼治療でパフォーマンスアップ!! | 中丸鍼治療院 [江戸川区・小岩駅前]

(中丸鍼治療院院長 中丸仁記)

体験談(M・Aさん)マラソンでの腰、足の痛み

36歳、女性
主訴: マラソンでの腰、足の痛み

2年前に、フルマラソンの練習をするようになってから、○○鍼治療院の○○先生にお世話になっています。
学生時代に陸上の経験はあったのですが、12年ぶりに走る30代の体は若い時と違って、あちこちすぐに痛むし治りも悪く、練習したいのに走れないなど悩んでいました。そんな時、所属していたランニングクラブのチームメイトから、○○鍼治療院を紹介してもらいました。
○○先生に、鍼治療をしてもらうと、びっくりするくらい痛みがすぐに取れ練習もすぐに再開できます。
先生のゴッドハンドに、いつも助けてもらっています。
また、治療だけでなくランニングのアドバイスや色々な世間話など、治療中の会話もすごく楽しくメンタル面でも先生にパワーをもらっています。
おかげ様で、マラソンタイムも3時間5分台で走れたり、大阪国際女子マラソンに出場できたり、本当に感謝の気持ちで一杯です。
これからも、○○先生に力をお借りしながら、ランニングクラブの仲間達と楽しく走りたいと思っています。

体験談(H・Iさん)マラソンでの左右の足の痛み

48歳 男性 
主訴 マラソンでの左右の足の痛み

マラソンで痛めた脚や、腰を施術してもらいました。
また、自分が気がつかないところまで丁寧にして頂きました。
おかげさまでマラソンで自己新記録を出すことが出来ました。
これからもよろしくお願いします。

体験談(N・Iさん)マラソンでの走る時の足の痛み

38歳 女性
主訴 マラソンでの走る時の足の痛み

熊本城マラソンにエントリーし、練習を重ねていたのですが、練習中に、右のひざの裏からふくらはぎにかけての所が痛むようになり、歩くのも痛く、思うように走れない日が続き困っていました。
そんな時、たまたまラン仲間から、「○○鍼治療院がいいよ」と教えてもらい行ってみることにしました。
針が初めてだったので痛いかな、怖いなぁと思っていましたが、○○鍼治療院は痛くないよと聞き、実際治療して頂いても痛くありませんでした。
数回通うと痛みがとれ問題なく走れるようになりました。お陰様で、熊本城マラソンも完走することができました。
ありがとうございました。

あすなろはり勉強会(2020年2月9日)報告

本日は、盲学校教諭の小川先生を講師に、肩関節の解剖学を講義していただきました。
肩関節は、人体の中でもっとも複雑なもので、縦横無尽に筋肉やじん帯が走っています。そんなわかりにくい部分を、小川先生にとてもていねいに、かつ、シンプルに解説していただき、あらためて肩関節の重要さを思い知らされました。
途中で、嶋田氏の手元から、なんと!肩関節の骨模型が出てきました。
この骨模型にふれたり、小川先生が、直接、私たちの体にふれて教えてくださったので、大変わかりやすいものとなりました。
また、嶋田氏の症例発表があり、活発な質疑応答がありました。

この日は、新年会を開く予定にしていましたので、鍼の実技は1時間でした。
小川先生には石動丸氏が、嶋田氏は息子のK君に、そして、堀江氏は本田に鍼をしました。
ちなみに、平方の鍼では、「鍼を刺す」とは言わずに、「鍼をする」と言います。それくらい、デリケートな刺鍼法なのです。
新年会は、小川先生はもちろん、パソコンサポートのT氏も加わり、いろんな話で盛り上がりました。

椿